膨張により画面を押し上げているiPadmini4のバッテリー交換を行いました
バッテリーの膨張は長年の使用による経年劣化や過充電などにより
内部にガスが溜まることで発生してしまいます
持ち運べる小型家電に限らずリチウムイオン電池は様々なモノに搭載されており
ほとんどの方にとっては全く関係が無い話ではなくなりました
もし、バッテリー膨張しているなんらかの製品を持っている方は
すぐに対処しましょう
iPhoneやiPadなどのデバイスの場合はスマートクールイオン明石店まで❗
今回の修理で取り出した膨張したiPadのバッテリーです
風船のような状態になっており少し傷ついただけで破裂しそうでした
修理の際はいつも以上に慎重に作業することが求められます
膨張により起動しなくなっていた端末も交換することで復旧しました
画面を押し上げている場合は液晶画面が損傷していることもあります
そういったケースの場合でも必ずご相談させて頂いた上で修理を進めます
充電残量があるのに電源が切れたり、減りが異常に早い場合は
バッテリーが劣化しているサインですので
もし遭遇した際はバッテリーの交換や買い替えをすぐに検討しましょう
iPhone、スマートフォン修理専門店のスマートクールイオン明石店
『営業時間:10時~20時(最終受付19時00分)』
『アクセス:JR大久保駅から徒歩10分 駐車場完備 イオン3番街4F 』